教室紹介

Staff introduction

スタッフ紹介

教授
彦惣 俊吾
役職
科長
資格
日本内科学会認定内科医 同総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本内科学会 近畿支部評議員
日本循環器学会 社員、FJCS
日本心不全学会 代議員
日本心臓病学会 FJCC
Fellow of European Society of Cardiology
出身大学
大阪大学
コメント
心不全を中心に、心臓全体ひいては全身を診ることを心がけています。
奈良県の患者様に安心して最高の循環器内科診療を受けていただけるよう、診療、研究、人材育成に全力を尽くします。
准教授
尾上 健児
役職
副科長/医局長
資格
日本内科学会認定内科医 同総合内科専門医
日本内科学会 近畿支部評議員
日本循環器学会循環器専門医
Fellow of Japanese Circulation Society
日本循環器学会 近畿支部評議員
Fellow of European Society of Cardiology
日本心不全学会 代議員
日本心血管内分泌代謝学会 評議員
国際心臓研究学会日本部会 評議員
心筋生検研究会 理事
日本循環器協会 幹事
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
浜松医大・ハーバード大学での心筋症関連研究を活かし、
心不全、心筋症など心疾患の臨床と基礎研究に従事しています。
講師
西田 卓
役職
外来医長
資格
日本内科学会認定内科医 同総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本不整脈心電学会 不整脈専門医
経皮的カテーテル心筋冷凍焼灼術実施医
経静脈リード抜去術 院内指導医
リードレスペースメーカ(Micra)植込み資格
植込み型除細動器(ICD)/ペーシングによる心不全治療(CRT)研修証
着用型自動除細動器(WCD)処方資格
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
不整脈患者さんが奈良県内で最高水準の不整脈診療が受けられるように、
日々、自己研鑽と共に、後進の育成に励んでおります。
学内講師
妹尾 絢子
資格
日本内科学会認定内科医 同総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本心臓リハビリテーション学会指導士
日本心不全学会代議員
日本肺高血圧・肺循環学会評議員
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
心不全、肺高血圧、循環器画像を中心に臨床・研究に取り組んでいます。
助教
上田 友哉
資格
日本内科学会認定内科医 同総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医、専門医
経カテーテル的大動脈弁置換術指導医
日本心臓リハビリテーション学会指導士
日本心不全学会 代議員
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
奈良県民の心臓・血管を守り、患者さんに必要で有効な治療は全て行えるよう
精進しています。患者さんと共に個々にとって最良の医療を目指し、
笑顔で毎日を過ごして頂けるよう頑張ります!
中川 仁
役職
病棟医長・教育主任
資格
日本内科学会認定内科医 同総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本高血圧学会専門医
日本心不全学会 代議員
国際心臓研究学会日本部会 評議員
腫瘍循環器学会 評議員・教育研修委員
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
高血圧・心不全、抗癌剤関連の循環器疾患を中心に診療しています。
教育と研究にも全力で取り組みたいと思います。
中田 康紀
役職
病棟副医長
資格
日本内科学会認定内科医 同総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本超音波医学会認定超音波専門医・指導医
日本心不全学会 代議員
国際心臓研究学会日本部会 評議員
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
国内留学・海外留学での経験を活かし、心不全や心筋症を中心に臨床・研究に励んでいきます。
橋本 行弘
資格
日本内科学会認定内科医 同総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医
日本内科学会JMECCインストラクター
日本体育協会公認 スポーツドクター
ICLSコースディレクター
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患のカテーテル治療を専門に、
患者様に安全で先進的な医療を提供できるように努めます。
野木 一孝
資格
日本内科学会認定内科医 同総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本集中治療医学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
日本内科学会JMECCインストラクター
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
心不全、集中治療、心臓カテーテルを専門にしています。
今後もより良い医療に貢献できるように臨床・研究・教育の3本柱で日々精進してまいります。
診療助教
経堂 篤史
資格
日本内科学会認定内科医、総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医
出身大学
滋賀医科大学
コメント
冠動脈インターベンションを専門に診療しています。また、機械学習を用いた心不全分類や冠動脈イメージングを中心に研究しており、臨床に根ざしたエビデンス創出を目指します。
芥子 文香
資格
日本内科学会認定内科医
日本循環器学会循環器専門医
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
カテーテルアブレーションやデバイス治療など、不整脈診療を中心に診療しています。
信田 紗希
資格
日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
心血管インターベンション治療学会認定医
出身大学
自治医科大学
コメント
専門は冠動脈カテーテル治療および血管内イメージングの研究です。
へき地診療で得た経験を活かしつつ、 よりよい医療を提供出来るよう頑張ります。
医員
岡村昭彦
資格
日本内科学会認定内科医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
DMAT隊員資格
日本体育協会公認 スポーツドクター
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
カテーテル治療を中心とした虚血性心疾患,循環器疾患分野におけるエクソソーム研究(基礎研究)を専門としています.
佐藤友啓
小倉 萌
資格
日本内科学会内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
Structural Heart Disease 心エコー図認証医
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
心エコー・虚血性心疾患を中心に診療しています。よろしくお願い致します。
藤原 遼
資格
日本内科学会内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
不整脈の分野を中心に診療しております。
患者さんに寄り添う医療を心掛け、日常診療にあたっております。
増谷 優
資格
日本内科学会内科専門医
心血管インターベンション治療学会認定医
コメント
虚血性心疾患、心不全を中心に診療しています。
皆様により良い治療を提供できるよう頑張ります。
山口 徹
専攻医
伊藤 栞
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
患者さんとの関わりを大切にしながら、個人に合わせた医療を共に考えていけるよう
日々奮励いたします。
不明点や疑問点などあれば気軽に相談してください。
松田隆志
信岡 司
野津仁志
松本智基
コメント
一人ひとりに合わせた丁寧な治療を提供できるよう頑張ります。患者様、家族様と共に医療に向き合いたいと考えておりますので、いつでも気軽にご相談下さい。
大学院生
阪上 亜津佐
資格
日本内科学会認定内科医
心血管インターベンション治療学会認定医
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
3年ぶりに大学に戻ってきました。高度な質の高い医療とともに、
患者様一人一人に寄り添った心ある医療が提供できるよう
心がけていきたいと思います。
福田 望
資格
日本内科学会認定内科医、総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
出身大学
島根大学
コメント
心エコー、心臓MRIなどの画像診断、虚血性心疾患
汪 洋
資格
日本内科学会認定内科医
日本循環器内科専門医
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
循環器内科一般、カテーテル治療及び植え込み型デバイスを主に治療を行っております
小池 脩平
資格
日本内科学会内科専門医
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
虚血性心疾患に対するカテーテル治療および心不全治療を中心に、
臨床・研究両面で精進して参ります。
名古路 貴志
資格
日本内科学会内科専門医
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
患者さんに寄り添った医療を提供できるよう精一杯頑張ります。
藪田 順紀
資格
日本内科学会内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
心血管インターベンション治療学会認定医
経カテーテル的大動脈弁置換術実施指導医
出身大学
奈良県立医科大学
コメント
狭心症•心筋梗塞および弁膜症に対するカテーテル治療を主に専門に診療を行っています。
奈良の循環器疾患の診療に貢献出来るよう頑張ります。

ACCESS

ご来院の方へ ─アクセス─

アクセスマップ・公共交通機関のご案内・駐車場のご案内など、詳しくは以下からご確認ください。